コロナの感染拡大でマスクの不足が深刻になるなか、うれしいニュースが入ってきました。
スマートフォンのアクセサリーなどを手がける「トリニティ」が一般向けにマスクの委託製造・販売を開始。
驚きなのが、マスクを利益をのせない「原価」で販売するということ!
気になる販売価格は1箱50枚入りで2176円(税込、送料別)で1枚あたり39円(税込43円)になるとのこと。
消費者にはうれしお知らせとなったトリニティの原価マスクの販売ですが、「マスクが買えない」、「高い」などの口コミ・評判もあるようです。
今回の記事では、トリニティの原価マスクのそういった口コミ・評判、そして現時点での販売・在庫の状況などを調べてみたいと思います。
トリニティマスクどこで購入できる?⎟注文・販売サイト情報
トリニティの原価マスクの販売に関する情報は以下の通りです。
シャープマスクと同じように、販売は自社のECサイトがメインのようです。
そしてこれもまたシャープマスクと同じように、アクセスが集中によりトリニティのWebサイトが開きづらい状態になっているようですね。
*一般の販売に加えて、医療機関などの施設向けに専用フォームから、計1000枚のカートン売りも行うようです。
トリニティ原価マスクが買えない?
前述の通り、現在アクセスが集中しすぎてトリニティのWebサイトにつながりません。
実際にサイトに行ってみたのですが、こんな感じになっていました↓
想定を上回る発注数で在庫がなくなったようですね 泣
目処がついたら販売を再開するとの事、、
倉庫への次回入荷日は5月11日という情報もあるので、再販はちょっと先になるのでしょうか、、、
皆さんもお困りのようですね↓
トリニティマスク買えねー
— kapi (@kapi55934290) April 28, 2020
トリニティマスク接続できず。今回分終了とのこと。残念。
— なおなお (@naonao365) April 28, 2020
トリニティマスク
何回かやって やっと繋がって個数入れてカートに入れたらまた繋がり憎い
繋がったと思ったら カートは空ですって😩また最初からやり直してもやっぱりカートはないですって😭
#トリニティマスク#買えない— ヒロ (@yar1106) April 28, 2020
トリニティ原価マスクが高いという口コミ・評判も!?
発売されたトリニティのマスクですが、ネットやSNSの口コミなどを見ると
・原価と言っている割には高い
・中国製だから値段はこんなもの
・シャープマスクよりは安い
などの意見が多く見られるました。
高い・安いは価値観や何を重視するかによって変わってくるので一概には言えませんよね。
そこで1つの指針として、同じ異業種から参入して頑張ってくれている「シャープマスク」と「トリニティマスク」を価格も含めて比較してみたいと思います。
シャープマスクとトリニティマスクの比較
シャープマスク | トリニティマスク | |
販売価格 | 2980円(税別) | 2176円(税込) |
送料 | 660円 | 1箱495円で、2箱以上は一律506円 |
総額(税金・送料込み) | 3938円 | 2671円(*1箱の送料で計算) |
価格(1枚あたり) | 78円 | 53円 |
購入可能な数量 | 1人1箱まで | 1人4箱まで |
備考 | *国内(三重)の自社工場で生産 | *中国の委託会社で生産 |
「シャープマスク」と「トリニティマスク」の主な違いは以下の通り。
【シャープマスク】
►国内の自社で生産
►個別の梱包ではない
►購入は1人1箱まで
【トリニティマスク】
►中国の委託会社で生産
►個別に梱包されている
►購入は1人4箱まで
ということで、
・単純に1枚あたりの価格が安いほうが良いのか
・国産が良いのか、個別の梱包のこだわるのか
・1回で1箱以上 買いたいのか
など、個人の優先順位によって、どちらのマスクが良いのか変わってきますね。
<ネットでの声・反応↓>
原価39円…
コロナ騒動前まで当たり前に売ってた50枚入りマスクは高くても800円前後、安くて498円前後だった。
あれは一体なんだったんだろうか…
ウェルシアで50枚入りのマスクを600円くらいで買ってた頃が懐かしい。
コロナが収束したら売値も元に戻るかな?なんかしれっと3000円くらいが普通になりそうで、それはそれで怖い。
買いたい人が買えば良い話ですよね?
ドラッグストアて7枚¥327-税込1枚あたり¥46.7-で出はじめてますが、1人一点しか買えません
このマスクは個別包装で1枚¥42-税込ですが、中国製だから高いと思う人もいるんでしょうね!
まあ、この値段で50枚買えるなら、無い不安が解消できて良いのではないでしょうか?
まあ、もっと安くても批判する人はいるはずですね!買いたい人か買えばいい話です^_^
*⬆︎まあ、そうですよね。異業種から参入して頑張ってマスクを作ってくれているわけですから、文句ばかり言わずに「買いたい人が買いすぎない量で買う」で良いのではないでしょうか?シャープもトリニティも「必要な人にマスクが届くように」という思いで作ってくれていると思うので、必要ない人は静観でOKでしょう。
トリニティマスクが買えない?口コミ・評判⎟【まとめ】
以上、トリニティ原価マスクが買えない?高いという口コミ・評判も!?でした。
簡単に今回の記事のおさらいをしてみると、
トリニティマスクは、残念ながら現在アクセスが集中しすぎてサイトにつながらず、購入は不可能。
倉庫への次回入荷日は5月11日という情報もあるので、再販はちょっと先になりそう。
トリニティ原価マスクが高いかどうかは、各々の優先順位による。
シャープマスクとの比較表はこんな感じです。
シャープマスク | トリニティマスク | |
販売価格 | 2980円(税別) | 2176円(税込) |
送料 | 660円 | 1箱495円で、2箱以上は一律506円 |
総額(税金・送料込み) | 3938円 | 2671円(*1箱の送料で計算) |
価格(1枚あたり) | 78円 | 53円 |
購入可能な数量 | 1人1箱まで | 1人4箱まで |
備考 | *国内(三重)の自社工場で生産 | *中国の委託会社で生産 |
異業種からマスク不足という危機に立ち上が理、頑張ってくれているトリニティやシャープには
本当に感謝ですよね!
両者ともノウハウがない中、手探りでマスクを作ってくれているところもあると思うので、
あまりアラを探すようなことをせず、必要な人が必要な分だけ買って、
国民のみんなにマスクが行き渡るようになったら良いですね!
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
オススメ記事:【コロナ】マスク売り切れいつまで続く?⎟在庫ありのショップを紹介
オススメ記事: コロナでマスクは品薄だけど白だけを着用するべき3つの理由