コロナウイルス対策として、もはや私たちの生活に欠かすことの出来なくなったマスク。
ただでさえ暑くて「ムレる」マスクなので、夏場に快適につけられるマスクがあると嬉しいですよね!
これから夏に向けて、マスクを装着する際の「熱中症対策」もとても重要になってきます。
そんな中、紡績・ニットメーカーで、セレクトショップ「ギア(GEA)」を運営する『佐藤繊維』から何回でも洗って使える、「和紙ニットマスク」が発売。
速乾性のある和紙と、抗菌作用を持つ銅のシートを組み合わせた、ひんやり快適に着用できるマスクです。
そこで、今回の記事では、
►佐藤繊維・和紙ニットマスクの口コミ
►佐藤繊維・和紙ニットマスクの概要・スペック
►通販公式サイトでの購入方法
►熱中症対策に!オススメの涼しい冷感【夏マスク】
といったところに注目してみたいと思います。
佐藤繊維・和紙ニットマスクの口コミ
夏場に涼しく快適に装着できる佐藤繊維の和紙ニットマスク。
「熱中症」対策用に「夏マスク」の需要の高さもあって、とても人気が高いようです。
今回、和紙ニットマスクの口コミを、ネットやTwitterからまとめてみました。
まずは「イマイチ」だと感じた口コミから。
和紙ニットマスクのイマイチな口コミ
・値段が割高に感じる
・思っていたより小さい。
・白は銅シートのグレーが透けてカッコ悪いです。
販売価格は、¥2,970(税込)なので確かに安くはないですね。
高いと感じるかどうかは、その商品に何を期待するか、どれだけ満足するかで変わってきます。
個人的には、繰り返し洗って使えて快適な使用感であれば、この値段は無難だと思います。
サイズが小さめという意見がちらほら見うけられました。
下の「概要」の箇所にサイズ表を貼っておくので、お持ちのマスクと比べてチェックした方が良さそうですね。
白はグレーが透けると言う意見がありました。見た感じそこまで気にならなそうですが、
気になる人はなるべく「ネイビー」をオーダーした方が良さそうですね。
和紙ニットマスクの良い口コミ
・和紙が涼しい。
・付け心地が最高。
・フィット感が良い。
・国産で安心感がある。
・銅シートがひんやり。
・肌触りが良くて気持ちいい。
やはり、「付け心地が良い」、「気持ちいい!」と言った口コミが多かったですね。
圧倒的に「良い」意見の方が「気になる」意見より多かったです!
「イマイチ」な口コミにもあった、「サイズが小さい」と言った意見に関しては、逆に「大きい」という意見も多かったです。
それでは、Twitterの口コミを見てみましょう。
山形県寒河江市の〈佐藤繊維〉が、世界に誇る無縫製ニットの技術で〈抗菌 洗える和紙ニットマスク〉を開発しました。さらっとした和紙でできたマスクは春夏にも最適です。https://t.co/cXOCM0jKwe
— Webマガジン コロカル (@colocal_jp) May 27, 2020
山形県寒河江市の繊維メーカー佐藤繊維株式会社が制作した「銅の力でウイルス対策 抗菌洗える和紙ニットマスク」4枚が届きました。色はネイビー。フィット感よく、耳が疲れないのがうれしいです。 https://t.co/rgLOInTWzW
— 若サマ・人形遣い (@wakasamapuppet) May 3, 2020
佐藤繊維さんの抗菌 洗える和紙ニットマスク。
在庫数を見てみたら、ほぼ完売になっている。
高級品なのにスゴイ。僕は関係者じゃないけど、偶然商品に出会って、
グッ、と心を掴まれてしまいました。
なので今後も応援しつづけます😆— green leaf (@grnleaf2) April 8, 2020
来ました❗来ました❗
佐藤繊維の「和紙ニットマスク」
意識高い系っぽくて、良くないですか⁉️ pic.twitter.com/KwA3V3LGcu— 鈴木文明@鈴木製粉所 (@S9yUEbth022KsLw) April 29, 2020
佐藤繊維の、洗える和紙ニットマスクを使用しています。
さすがモノ作りがしっかりして、なんと無縫製マスクでした。
ストレッチ性モノあるので最高です。#佐藤繊維 pic.twitter.com/2nDEGCh1KA— 福田靖 (@2yfwyUOSSi30R2Y) May 17, 2020
値段は安くないけど、しっかりしたマスクが欲しい!という人が購入者に多いようですね。
これから徐々に、使用した感想などもTwitterに上がってくると思います。
それでは以下、佐藤繊維・和紙ニットマスクの概要・スペックを見ていきましょう。
佐藤繊維・和紙ニットマスクの概要・スペック
紡績・ニットメーカーで、セレクトショップ「ギア(GEA)」を運営するの『佐藤繊維』から何回でも洗って使える、「和紙ニットマスク」が販売開始。
佐藤繊維・和紙ニットマスクの概要・スペックは以下の通り。
商品名 : 洗える和紙ニットマスク
【素材】
マスク本体:分類外繊維(和紙)52% , ポリエステル42% , ナイロン5%
ポリウレタン1%
銅シート:アクリル100%(アクリル糸に銅化合物をコーティング)
サイズ: 縦(センター) 14cm / 縦(耳紐の手前) 9.5cm / 横幅(マスク部分) 14cm / 耳紐 9.5cm
サイズ : 銅シート:【8cm×9cm】
カラー : ホワイト / ネイビー 原産地 : 日本
販売価格 : 2,970円(税込)
和紙ニットマスクの機能・特徴
✅ 安心の日本産
✅ 保湿・保菌効果
✅ 毛玉ができにくい
✅ 洗濯機でも洗える
✅ さらっとした付け心地
佐藤繊維・和紙ニットマスクは、2つの抗菌作用と快適な付け心地が特徴です。
2つの力で抗菌
- 銅で抗菌
- 天然由来成分による抗菌
① 強力な抗菌作用をもつ銅をの特性に着目し、特性の銅シートを開発してマスクに採用。菌の繁殖を食い止め、イヤな匂いの発生を防ぐ防臭効果も持ち合わせています。
② 抗菌作用を持つ和紙糸に、シルクプロテインなどの天然成分を付与し、抗菌、保湿効果を向上させています。


素材の糸から製品完成まで、全ての工程を「佐藤繊維」が一括して生産。
だからこそ実現できる、 安心・安全の ” Made in Japan “のマスクです。
夏場でも快適に着用できて、洗濯することで繰り返し使用できる、和紙ニットマスク。
日本の暑い夏には、和紙ニットマスクが必需品となりそうですね!
通販公式サイトでの予約購入方法
和紙ニットマスクの購入は、「 佐藤繊維の公式通販サイト」から受け付け中。
出荷予定などの情報は、公式サイトでチェックしてください。
佐藤繊維の公式通販サイトを要チェック
新しい情報の確認や予約の受け付けは
佐藤繊維公式オンラインショップ>>こちらから
熱中症対策に!オススメの涼しい冷感【夏マスク】
その「付け心地の良さ」と「快適さ」で大人気の、佐藤繊維の和紙ニットマスク。
現在、公式サイトでは予約を受付中ですが、次回の発送予定はまだ未定とのこと。
ただ、暑い日は続くしコロナも怖い… マスクによる熱中症も怖い!
とうことで、この夏を乗り切るオススメの涼しい冷感【夏マスク】をいくつかご紹介します。
オススメの涼しい冷感【夏マスク】
佐藤繊維・和紙ニットマスクの口コミや購入方法【まとめ】
以上、 佐藤繊維・和紙ニットマスクの口コミや機能・購入方法のまとめでした。
ここで簡単に、今回の記事のおさらいをしてみたいと思います。
佐藤繊維・和紙ニットマスクの機能・特徴は以下の通り。
✅ 安心の日本産
✅ 保湿・保菌効果
✅ 毛玉ができにくい
✅ 洗濯機でも洗える
✅ さらっとした付け心地
販売価格 : 2,970円(税込)
佐藤繊維公式オンラインショップ>>こちらから
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
オススメ記事: スワニーxHello Kittyコラボのひんやりマスク・口コミや通販サイトでの購入方法
オススメ記事: どうする夏のマスク熱中症対策?コロナ・マスクで熱中症リスク増加