バイキングでもおなじみ、俳優でマルチタレントの坂上忍さん(52)が17日、自身の公式ブログ「綺麗好きで何が悪い!」で
緊急事態宣言が解除されるまで、個人の収入を全て寄付するという趣旨の投稿をして話題になっています。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、情報番組「バイキング」の場所に立ち続けていることに、
どこかで違和感を覚え、座りの悪い状態が続いていたと語る坂上さん。
坂上さんのこの度の決断を、世間の声・反応を中心にレポートしていきたいと思います。
坂上忍が「緊急事態宣言」解除まで寄付を表明
『ボク、タダ働きをすることに決めました。』
という書き出しで始まる坂上さんの今回の投稿。
要点をまとめると以下の通りです。
✅ 緊急事態宣言が解除されるまで個人の収入を全額寄付
✅(何もせずに)バイキングの位置に立ち続けることに違和感
✅ 情報番組に携わるものとして何かしたい気持ちが強くなった
✅ 寄付が売名行為とだとしても寄付することの何がいけない?
✅ 寄付を公表することは寄付文化が根付いていない日本に於いては充分意義がある
✅ 今回の公表に関しては個人的なケジメなので、批判は甘んじて受ける
✅ 対コロナの最前線で働いてくれている全ての人に対する深い感謝
*原文は坂上さんのブログでご確認ください。
坂上さんの、今回の決断に至った経緯と心境、寄付の公表に対する自身の価値観、
そして対コロナ最前で今も戦ってくださっている全ての職業の皆さんに対する感謝がとても印象的な文章でした。
このような状況の中、思っていてもなかなか行動できる人は少ないですし、
特に坂上さんのような有名人の場合、言われもない批判・バッシングを受ける可能性が高いです。
せっかく「人の為に」と思って取った行動が、嫌な形で帰ってくることもありえます。
ぶっちゃけリスクが高い行動だったとは思います。
普段、毒舌キャラですからね 笑
それでは、今回の坂上さんの決断・行動に対する世間の反応を見ていきたいと思います。
坂上忍の個人収入の全額寄付⎟世間の声
坂上忍、自身の個人収入を全て寄付へ「緊急事態宣言が解除されるまで」 新型コロナ感染拡大受け思いつづるhttps://t.co/3Qz3hmnTeP
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) April 17, 2020
坂上忍さんの売名行為と一部で言われてる件についてだけど
そもそも個人収入を寄付する事が
私にとってはすごいことであって
自分と直接関係ないとしても
ありがとう、って気持ちになる私ばかだからうまくいえないけど
ほんとに凄いことだとおもうよ— か え る 🐝⋆︎*゚∗ (@KaLRe10) April 17, 2020
坂上さんが
「自分の中の違和感」に
行動しただけのこと誰も何も
言えることじゃない「イメージアップ」だとか
「売名」だとか
そういう次元の話じゃないと思う#坂上忍 #寄付 https://t.co/edauLNem4h— 市川 あきら Akira Ichikawa (@ichikawaakira24) April 17, 2020
みんな嫌いなのは分かるけど、寄付してる人に対して批判するのは絶対におかしいと思う。
この人に救われる命だって絶対あるんだから。#坂上忍#個人収入— 身勝手な悟空 (@LXjDgE5ZzUQCsqG) April 17, 2020
寄付に理由は関係ない。
寄付する行為に意味があり、寄付出来る財源があり、それを寄付に回そうと思える心が尊いものである。
何もせず不平を述べる者より、為すべきことを為した方は評価されるべきだ。
私は弱く家族を守る事だけで手一杯である。
寄付が良き方向に使われます様に願います。
#坂上忍— ブックマン (@yv4TEcOcNu0AE5x) April 17, 2020
#坂上忍 さんが #緊急事態宣言 解除まで個人収入全て寄付するらしい。すごくいいことだと思うんだけど、正直寄付なんかじゃ国はどうにもならない。ユニセフ諸々も色んな国を救いたくて頑張ってるけど、完全に救えた国なんてない。一個人が頑張ってもなんの解決にもならないんだよな、国が動かなきゃ。
— ニとロ (@lmom_8) April 17, 2020
#坂上忍#個人収入
収入全額寄付はすごい!
漫画で「やらない善よりやる偽善」て言葉があったけどその通りだと思う。— @しょう (@TKU20130620) April 17, 2020
#坂上忍「タダ働きをすることに決めました」緊急事態宣言解除まで個人の収入を寄付へ(スポニチ04.17)
カネに余裕があればこそ、にせよ
あっても寄付など思いもせぬ連中が山ほど某太郎坊ちゃんの如く
自分の金でもないのに出し惜しみ、出し渋る輩もいるほどだ寄付して売名行為、大いに結構
— nojimaakira (@nojimaakira1) April 17, 2020
いいことだと思う。
坂上ってゴールデン昇格前のアウトデラックスに出演して再ブレイクしたけど、その時の理由が
「一年分の稼ぎを年末のボートレースに全額突っ込む俳優」だったからね(笑)
もともと捨てるものがない性格だったところにブレイクで有り余るほどの金額を稼いだから少しばかり社会貢献したいっていう想いもあるのかも。
これは偽善ですらない、本人も書いてる通り本人の中でバランスをとってるだけなんだと思う。
困った人のところに真っ直ぐ届くといいね。
ブログでわざわざ報告とケチをつける人もいるかもしれませんが、これはすごいことだと思います。
坂上さんは生活に困っていないと言われればそれまでですが。
口で言うだけの人より行動してくれる人が今はすごくありがたいです。
国会議員さんにもこうやって行動で見せてくれる人がいれば、安心できるのですが・・・
寄付をする行為より、医療従事者や休まず私たちの生活を支えてくれている方たちに、感謝と敬意を表しているのが素晴らしい。それは私たち一人一人の気持ちの代弁です。ありがとう坂上さん、ありがとう皆さん。心から感謝致します。
坂上忍さん。
私はあなたの事テレビで見てるだけの雰囲気で嫌いでした。ただ、今回の正直な書き込み素晴らしいと思います。政治家の皆さんは坂上さんが
感じる座りの悪い感じもバランスを保つ為の行動もしていません。公費の返還は「仕方なく」やってるもなの。坂上さんの心の叫びが政治家に届くようにバイキング視聴させて頂きます
坂上忍がコロナ感染拡大を受け寄付を表明⎟【まとめ】
以上、坂上忍がブログで「緊急事態宣言」解除まで寄付を表明・世間の声は?でした。
坂上さんの今回の行動に対して、世間の声はほとんどが肯定的な意見でしたね。
アンチな意見を探そうとしたのですが、なかなか見つかりませんでした 笑
個人的には、今回の坂上さんの行動にとても感動ました!
まさに、「やらない善よりやる偽善」これに尽きると思います。
また、しっかりと寄付を公表して日本の寄付に関する諸問題に対して問題の提起をしたこと、
対コロナで、社会の為に危険をかえりみず今も最前線に立ってくれている全ての職業の人たちへの感謝を表したことは、
情報を伝える職業についている人として、大変すばらしい態度であったと思います。
今はまさに、日本だけでなく、世界が1つとなってコロナと戦わなければいけない正念場。
今回の坂上さんの行動によって、各個人が社会に対してどういった貢献ができるかを考えるキッカケにになれば、とても素晴らしいことだと感じました。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
オススメ記事: 緊急事態宣言が全国に拡大・いつから?特定警戒都道府県とは?
オススメ記事: 【コロナ】マスク売り切れいつまで続く?⎟在庫ありのショップを紹介