コロナウイルス対策として、もはや私たちの生活に欠かすことの出来なくなったマスク。
ただでさえ暑くて「ムレる」マスクなので、夏場に快適につけられるマスクがあると嬉しいですよね!
これから夏に向けて、マスクを装着する際の「熱中症対策」もとても重要になってきます。
そんな中、寝具やメディカル部門を持つメーカーのオーシンから水で濡らして使用する、「ウォーターマスク」が発売。
マスクは、水分が蒸発する際に周囲の熱を奪う気化冷却効果で、口元がひんやり快適になる仕組みです。
そこで、今回の記事では、
►オーシン・ウォーターマスクの口コミ
►オーシン・ウォーターマスクの概要・スペック
►通販公式サイトでの購入方法
►熱中症対策に!オススメの涼しい冷感【夏マスク】
といったところに注目してみたいと思います。
オーシン・ウォーターマスクの口コミ
夏場に涼しく快適に装着できるウォーターマスク。
「熱中症」対策用に「夏マスク」の需要の高さもあって、とても人気が高いようです。
ウォーターマスク購入者の口コミを、オーシンの販売サイトからまとめてみました。
まずは「イマイチ」だと感じた口コミから。
ウォーターマスクのイマイチな口コミ
・思っていたより小さい。
・付属の紐が非常に使いにくい。
・濡らして使用すると化粧崩れする。
・布団を小さくしたような分厚いマスク。
(参照 : オーシン公式オンラインショップ)
サイズが小さめという意見がちらほら見うけられました。
下にサイズ表を貼っておくので既存のマスクと比べてチェックした方が良さそうですね。
「紐」に関しては、新たに「ゴムタイプ」の商品が発売される予定(6月26日以降の出荷)なので、気になる人はそちらを購入した方が良いかもしれません。
化粧をして使用する場合は、霧吹きで軽く湿らせるか、冷蔵庫でマスクを事前に冷やしておいて使うと良いそうです!
ウォーターマスクの良い口コミ
・コスパが良い。
・暑くなく息苦しくもなし。
・濡らさなくても使えそう。
・メッシュが快適で呼吸が楽。
・匂いはあまり気にならない。
・暑さはあるが、気にならない
・マスク内が蒸し暑くなく快適。
(参照 : オーシン公式オンラインショップ)
やはり、「涼しい」、「呼吸が楽!」と言った口コミが多かったですね。
「イマイチ」な口コミにもあった、「匂い」や「厚さ」、「サイズが小さい」と言った意見は、全く気にならないと言う意見も多かったです。
それでは、Twitterの口コミを見てみましょう。
むしろ着けた方が涼しい…新開発!水で濡らして使う『ウォーターマスク』 3週間で6万枚の大ヒットに(関西テレビ) https://t.co/c4MaTYTOwT pic.twitter.com/lpYGHgX042
— 義弘 (@camelopardals) June 14, 2020
主人の
会社が夏用に買ってくれたんだって
「ウォーターマスク」
こんなのあるんだ〜紐の部分だけゴム紐に変えたけど 💦 pic.twitter.com/kVtR0JyIX0
— mofu (@____Mofu) June 17, 2020
ウォーターマスク買おうか迷う
— よっき@ (@yokkiL7) June 19, 2020
涼しさ的にはウォーターマスクのが強いのかな
— ひより (@hyr8088) June 18, 2020
わたしは濡らすと冷たくなるウォーターマスクのが気になる。去年とかタオル使ってて最高に救われたからな。ただまあ濡らすとなるとメイクする人的には…って感じ。マスクしてる時点でメイク死んでそうだけど。ウォータープルーフならなんとかなるのかな?わからん
— ひより (@hyr8088) June 19, 2020
TVで紹介されたこともあり、Twitterでも話題になっていますね。
真夏に向けて、「熱中症」対策に涼しく装着できる「ウォーターマスク」の需要が高くなりそうです。
オーシン・ウォーターマスクの概要・スペック
寝具やメディカル部門を持つメーカーの「オーシン」から洗えてひんやり効果のある「ウォーターマスク」が発売。
ウォーターマスクの概要・スペックは以下の通り。
商品名 : ウォーターマスク
【素材】
外側:綿100%、保水シート ※ホワイト、グリーンのみ外側:ポリエステル100%
内側:メッシュ:ポリエステル:100%
サイズ:【大人用】約11×16cm【子供用】約9×14cm
カラー : アイボリー ブルー ピンク グレー ホワイト グリーン
原産地 : 日本
販売価格 : (2枚入り)1,980円(税込)
ウォーターマスクの機能・特徴
✅ 呼吸がしやすい
✅ さらさらメッシュ
✅ 選べるサイズと色
✅ 繰り返し使用可能
✅ 水でひんやり気化冷却
ウォーターマスクは、天然パルプ保水シートが水を含んでヒンヤリと気化冷却。
冷蔵庫に入れると更にヒンヤリ効果が発揮されます。
メイクをして使用する場合は、事前に冷蔵庫で冷やしておくのがオススメ!
耳が痛くなりにくい紐で結ぶタイプのマスクと、ただいま予約受け中のゴムタイプがあります。
夏場でも快適に着用できて、洗濯することで繰り返し使用できる、ウォーターマスク。
日本の暑い夏には、ウォーターマスクが必需品となりそうですね!
通販公式サイトでの予約購入方法
ウォーターマスクの購入は、「 オーシンの公式通販サイト」から受け付け中。
ゴムタイプは現在「予約受付中」で、6月26日以降の出荷予定だそうです。
オーシンの公式通販サイトを要チェック
新しい情報の確認や、予約の受け付けは
オーシン公式オンラインショップ(紐タイプ)>> こちらから
オーシン公式オンラインショップ(ゴムタイプ)>> こちらから
熱中症対策に!オススメの涼しい冷感【夏マスク】
TVで紹介され、夏場の「熱中症」対策への期待から大人気の、オーシン・ウォーターマスク。
その他のオプション・選択肢として、この夏を乗り切るオススメの涼しい冷感【夏マスク】
をいくつかご紹介します。
オススメの涼しい冷感【夏マスク】
オーシン・ウォーターマスクの口コミや購入方法【まとめ】
以上、 オーシン・ウォーターマスクの口コミや機能・購入方法のまとめでした。
ここで簡単に、今回の記事のおさらいをしてみたいと思います。
ウォーターマスクの機能・特徴は以下の通り。
✅ 呼吸がしやすい
✅ さらさらメッシュ
✅ 選べるサイズと色
✅ 繰り返し使用可能
✅ 水でひんやり気化冷却
販売価格 : (2枚入り)1,980円(税込)
オーシン公式オンラインショップ(紐タイプ)>> こちらから
オーシン公式オンラインショップ(ゴムタイプ)>> こちらから
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。
オススメ記事: UAスポーツマスクの口コミや通販公式サイトでの予約購入方法
オススメ記事: どうする夏のマスク熱中症対策?コロナ・マスクで熱中症リスク増加