
・コロナで外出自粛だから筋トレをはじめたい
・家トレ用のオススメの器具が知りたい!
この記事では、そんな疑問にお答えします。
✔︎ この記事のテーマ
✔︎ メッセージ
この記事は、「コロナで外出自粛中だし家トレを始めたい。でもどんな器具が必要かよく分からないな、、、オススメの筋トレ用の器具を教えて欲しい!」と言う人向けに書いています。
コロナの影響でが外出自粛中の人、多いと思います。家にずっといても運動不足になるし、精神衛生上も良くないので、こういう時こそ筋トレをしましょう!
今回、家トレの器具を選ぶにあたっての条件は、「しっかりと効果があってなおかつ、「あまり場所を取らないこと」。
ジムに行けない今だからこそ、家で出来る筋トレをしっかりして、体がなまり切らないようにしましょう。今まで家で筋トレをしたことなかった人も、この機会に家トレをぜ日はじめてみてください。
それではコロナで外出自粛中におすすめの家トレ器具5選、いってみましょう。
コロナで外出自粛中⎟オススメの家トレ器具【5選】
おすすめの家トレ器具5選は、以下の通りです。
- 【おすすめ】の家トレ器具⎟アブローラー
- 【おすすめ】の家トレ器具⎟可変式ダンベル
- 【おすすめ】の家トレ器具⎟マルチポジションベン
- 【おすすめ】の家トレ器具⎟ヨガマット
- 【おすすめ】の家トレ器具⎟ジャイロボール
それでは、まず① のアブローラーから見ていきましょう。
【おすすめ】の家トレ器具⎟① アブローラー
外出自粛中のおすすめの家トレ器具、1つ目は腹筋を主に鍛えるアブローラーです。
これは、トレーニングの仕方に多少コツがあるのですが、慣れると大変効果のある器具です。
*一言アドバイスは、「ゆっくり」です。聞いている箇所を感じながら「ゆっくりと」です。
私はコロナが蔓延する前、ジムに行くときも「マイアブローラー」を持参していました。腹筋の他に、背筋や体幹にも効果抜群の優れもの。
久々にアブローラーを使うと、腹筋がバキバキになるくらい筋肉痛になります!
軽くて、場所を取らないのも嬉しいですね。外出自粛の家にはぜひ欲しいアイテムです!
【おすすめ】の家トレ器具⎟② 可変式ダンベル
✅ トレーニングのバラエティが豊富
✅ 効果が割と早くでる。
場所を取らず、トレーニングのバラエティが豊富で、なおかつ効果が速攻で出ると言う優れモノ!!
私はコロナが蔓延する前は、基本ジムトレをしていました。ジムにいけない今、必ず家でダンベルとスクワット、レッグランジをやっています。トレーニングの種類に合わせて、重さを変えられるのは非常に便利です。
まさに、外出自粛中の「一家に一台」置いておくべき家トレのマストアイテム!!
【おすすめ】の家トレ器具⎟③ マルチポジションベンチ
外出自粛中にダンベルをするのなら、ぜひベンチも一緒に揃えましょう。
と言うのも、可変式ダンベル単体でもトレーニングのバラエティーは多いのですが、ベンチが加わる事でさらにトレーニングの幅が広がるからです。
それも、フラットのベンチではなく、「マルチポジション」です。理由はシンプルで、マルチの方が段違いにトレーニングの幅が広がるからです。
筋トレ初心者の方は、「そんなにトレーニングの幅、いらない!」と思うかもしれませんが、のちのち絶対に「幅」があった方が良いと気づきます。
単調なトレーニングはすぐ飽きてきます。飽きは、筋トレのキーワード「継続」の大敵。筋トレに慣れてくると色々と勉強し出して知識が付き、新しいトレーニングチャレンジしたくなってきます。
その時に、色々な選択肢があるのはモチベーションの維持に大きな効果を発揮します。
【おすすめ】の家トレ器具⎟④ ヨガマット
特に、フローリングの部屋だと、トレーニングの際に床を傷つける可能性大。振動も気になりますし、直接負荷が足の裏にくるので結構痛いです。トレーニングに集中できないレベルです。
今回ご紹介するマットはロングサイでかつ厚手、大きいのに使いやすいなかなか秀逸なアイテムなので、ストレッチなどにも十分対応可能。
もちろん、元々はヨガマットなのでヨガクラスに通う人にも便利。持ち運びも簡単!!
クルクル丸めてしまえば場所も取らないので、家トレに最適です。
【おすすめ】の家トレ器具⎟⑤ ジャイロボール
【おすすめ】の家トレ器具⎟【追加情報】
おすすめの家トレ器具の追加情報は以下の通りです。
【おすすめ】の家トレ器具【追加情報】⎟ソイプロテイ
【おすすめ】の家トレ器具【追加情報】⎟プロテインシェーカー
それでは、まずホエイプロテインから順をおって見ていきましょう。
【おすすめ】の家トレ器具【追加情報】⎟プロテイン
↓
そこにタンパク質を素早く投入する事で筋肉が超回復
↓
超回復により筋繊維が太くなる!!
プロテインを飲むなら、シェイカーがないと無理ゲーなのでぜひシェイカーも揃えてください。
こちらは、ボトルの下部がサプリメントの収納になっているので、家以外でのプロテイン補給に便利です。
コロナで外出自粛中⎟オススメ家トレ器具 5選⎟【まとめ】
以上、オススメの家トレ器具 5選⎟コロナで外出自粛中の過ごしかた!でした。
おすすめした全5アイテムと追加のプロテイン、家トレをメインで始める人にとってはマストアイテムです。
とはいえ、人によってトレーニングの環境が違うので、自分に必要なアイテムを選んでいけばOK。
コロナの影響で外出自粛中のみなさん、今はうちで大人しく筋トレをして、この大変な時期を乗り切りましょう!
くれぐれも今はジムにいったりしないように。状況がはっきりと好転するまでは、大人しく家で筋トレに励みましょう。
以下、過去記事も参考にしてみてください。
参考:【筋トレ初心者】家トレ VS ジムトレ ⎮ メリットとデメリットを検証!!